学童便り10月号発行 - ふたば学童保育クラブ

学童便り10月号発行

〈総合訓練を行いました〉

新学期がスタートして1か月が経ちました。暑さのだいぶ和らぎ、心地よい季節となりました。さて、学童では9月21日(水)に、地震、火災を想定し、総合避難訓練を行いました。子供たちと避難ルートや避難方法について確認し、一時避難場所である「白鳥北公園」へ避難しました。白鳥北公園では、水の入った消火器を使って模擬訓練を行い、その後は公園でおやつを食べ、みんなで楽しく遊んで帰ってきました。危機的な状況に備え、今後も同様の訓練を重ねて、安全で安心できる学童クラブを目指していきます。

 

〈親子外出行事ありのみコース 11月6日(日)実施予定〉

先日、お送りした申込書にて、参加と記入してくれた方には後日しおりをお渡しします。また、雨天の場合には中止となりますので、ご了承ください。みんなでテルテル坊主を作って気持ちの良い秋晴れにしましょう。

 

〈お願い〉

使用料の振り込みは10月31日(月)までとなっています。お忘れの内容。お願いします。期限を過ぎてしまった方はお手数ですがご一報いただきますよう、よろしくお願いします。

 

〈今月の目標は「優しい言葉をつかおう」〉

友達や職員と話をするとき、強い口調になってしまう子がいます。優しく丁寧な言葉を心がけましょう。

 

〈☆お願い☆〉

〇靴下や文具の落し物が多く、落し物ボックスがいっぱいです。こどもたちへ落し物の確認を促していますが、ぜひ一度保護者の方もご確認をお願いします。ご確認いただく際には、職員に一言お声掛けください。

〇10月に入り、衣替えの時期となりました。季節の変わり目になり、体調を崩しやすくなってきています。ロッカーにおいてある着替えの衣替えや上着の常備をお願いします。

 

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

スマートフォンサイトは、こちらのQRコードを読み取ってアクセスできます。
QRcode