学童便り10月号発行 - ふたば学童保育クラブ

学童便り10月号発行

●総合避難訓練を行いました!
 夏の厳しい暑さも、日に日に和らぎ過ごしやすい季節となりましたね。子どもたちの服装も半袖から長袖へと変わり、秋の訪れを感じております。
 さて、学童では9月27日(水)に地震、火災を想定し、金町消防署ご協力の下、総合避難訓練を行いました。子どもたちと避難ルートや方法について確認し、一時避難場所である「白鳥北公園」へ避難しました。白鳥北公園では、水の入った消火器を使って模擬訓練を行い、その後は公園でおやつを食べ、みんなで楽しく遊んで帰ってきました。
 危機的な状況に備え、今後も同様の訓練を重ねて、安全で安心できる学童クラブを目指していきます。 

●今月の目標「学童をきれいに使おう」
 10月の目標は「がくどうをきれいにつかおう」になりました。
 玄関前で靴を脱いでしまい下駄箱の前が砂だらけになっていたり、最近ではトイレの壁紙が剥がされてしまっていたことがありました。みんなが一緒に学童をきれいに使おうという気持ちになれるよう、職員もより一層意識して取り組んでいきたいと思います。

●お願い
 10月30日(月)に使用料の引き落としを行います。お忘れのないようご入金を、お願いします。

●親子外出行事のお知らせ
開催日
平成29年10月22日(日)

開催地
「21世紀の森と広場」 

木もれ陽の森アウトドアセンターバーベキュー場
新京成電鉄「常盤平」駅下車 徒歩10分
当日は現地集合となります。
※雨天の場合は中止とさせていただきます。

先日、お送りした申込書にて「参加」と提出されたご家庭には、後日しおりをお渡しします。

●手作りおやつのお知らせ
 今年度第2回目となる手作りおやつを11月に実施する予定です!詳細は決まり次第お知らせします。エプロン・三角巾・マスクのご用意をお願いします。

●お願い
・靴下や文具の落し物が多く、落し物ボックスがいっぱいです。子どもたちへ落し物の確認を促していますが、ぜひ一度、保護者の方もご確認をお願いします。ご確認頂く際には、職員に一言お声掛けください。
・季節の変わり目になり体調を崩し易くなってきています。ロッカーに置いてある着替えの衣替えや、上着の常備をお願いします。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

スマートフォンサイトは、こちらのQRコードを読み取ってアクセスできます。
QRcode