☆3月に入りましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。全国的に新型コロナウイルスが流行し、その影響で今月の2日から1日保育を行っています。しかしながら、長時間集まると感染リスクが高まることから、ご自宅に保護者の方が在宅していたり、ご親戚や知人にお願いできる場合は、自宅待機をお願いしています。やむを得ない場合に限り、ご参加ください。
職員体制上、3月24日(火)までの平日開所時間が、8時からとなりますのでご注意ください。また、参加する場合には必ず体温を測り、出欠表に記載をし保護者の方のサインまたは捺印をしてください。ご協力よろしくお願いします。
本年度も、保護者の皆さまには様々な面でご理解とご協力を頂き、大変感謝しています。ありがとうございました。次年度も保護者の皆さまと共に、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。
☆大事なお知らせ
先日「保護者会・保護者役員廃止についてのアンケートのお願い」を配布させて頂き、皆さまにご回答して頂きまして誠にありがとうございました。
アンケート結果につきまして、回答42名中41名の同意を頂きましたので、次年度より「保護者会・保護者役員」は廃止する方向で進めていきたいと思います。お忙しい中ご回答にご協力頂きありがとうございました。
☆第3回手作りおやつを実施しました!
今回はホットプレートを使い、「ホットケーキ」を作りました。あらかじめ用意しておいた生地をおたまですくい、ホットプレートに流し込み、数分待ってからひっくり返して火が通ったら、自分の好きなトッピングをして出来上がりです。型抜きも用意していたので好きな形に切り抜き、デコレーションもしました。
☆お願い
3月分の使用料の口座振替は、下記の日程で行います。
3月26日(木)お忘れのないよう、ご入金お願いします。
☆今月の目標
今月の目標は「みんなで考えてきた目標を振り返ろう」です。
一年の締めくくりとして、4月から考えてきた目標を振り返り、新入生を迎え入れる準備としたいと思います。
☆令和2年度のしおり配布について
令和2年度のしおりを3月10日より配布します。変更点の周知だけでなく、4月までにご提出いただきたい書類も同封されていますので、必ずご確認ください。
大きな変更点としては、次年度より「保護者会・保護者役員の廃止」や「行事計画の変更」があります。詳しくは資料をご参照ください。
☆3月行事のお知らせ
「3年生を送る会」
今年も上級生がふたば学童保育クラブを旅立つ時期がやってきました。ささやかですが、送る会を行います。ぜひご参加ください。
3月24日 14:30~15:30
コメント & トラックバック