〇ご入学、ご進級、おめでとうございます
本年度も新しいお友達を迎えて、スタートしました。最初は緊張した面持ちであった1年生もすぐに慣れて、色々な遊びを楽しんでいる姿が見られます。2年生以上の子たちは、優しく1年生に声をかけたり、職員のお手伝いをしてくれたりととても頼もしいです。
昨年度は、新型コロナウイルスの流行があり、保護者の皆様も大変なこと、心配なことがたくさんあったと思いますが、学童保育クラブの運営にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。皆様も大変な中、学童保育クラブを応援してくださるお言葉もたくさんいただき、大変励みになりました。本年度も感染症対策をしながら皆様と一緒に、安心で安全な学童保育クラブ創りに努めていきたいと思います。お気づきの点がありましたら、忌憚なくお話ください。どうぞよろしくお願いいたします。
〇「3年生を送る会」を行いました
3月25日(木)に「3年生を送る会」を行いました。例年全員参加で行事を行っていましたが、コロナウイルス感染予防のため、3年生のみでの実施となりました。行事中は少し寂しくもありましたが、学年ごとに行ったDVD鑑賞会は、各学年とも大いに盛り上がりました。
次は、新3年生の番です。新1年生のお世話をしてあげたり、職員の手伝いを率先して行ったりと、すでにリーダーとしての自覚が芽生えている様子が見られています。今後どのように成長していくのか、とても楽しみです。1年間学童をよろしくお願いします!
〇令和3年度 年間行事予定
4月:進級・進学を祝う会
8月:お楽しみ会
10月:防災ワークショップ
12月:お楽しみ会
3月:思い出上映会
〇口座振替日について
4月28日(水)に使用料の引き落としを行います。
お忘れのないよう、ご入金をお願いします。
〇おねがい
昨年度に引き続き、落とし物が多くなっています。拾ったときすぐに、誰のものかわかるように、はっきりと記名をしていただけるよう、お願いします。
〇今月の目標
今月の目標は、
1年生:ふたばの6つの約束を守ろう
上級生:1年生に約束を教えてあげよう
の二つです。1年生は、新しい環境での過ごし方に慣れるように、上級生は新しい1年生に、先輩として、生活をする上での約束を教えられるようにしましょう。みんなで約束を守り、楽しく生活をしていきましょう!
コメント & トラックバック