〈新年、明けましておめでとうございます〉
子どもたちの明るい笑顔と声に包まれながら、新しい年がスタートしました。
引き続き新型コロナウイルスの流行が続き、自粛生活が続いた一年でしたが、ささやかでも幸せに感じることがたくさんあった一年でした。
オリンピックでは、観戦は叶いませんでしたが、沢山の感動がありました。パラリンピックの馬術で金メダルをとった、イギリス代表のリー・ピアソンさんの言葉、「障害を持って生まれてきたとしても…同性に惹かれて生まれてきたとしても…ただ愛してあげてほしい」…ありのままを愛すること、とても素敵で大切な言葉だなと思いました。子どもたちには様々な個性がありますが、その一人ひとりの個性を大切にしながら、皆様と子育てを共有していけたらと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年 元旦
施設長 青木 雄子
〈冬のお楽しみ会を行いました!〉
12月24日(金)に冬のお楽しみ会を行いました。当日はおやつにケーキとチキンを提供し、クリスマスの雰囲気を感じてもらえたかと思います。
班対抗のミニゲーム大会では、班全員で協力しあって1位を目指して頑張っており、とても楽しい行事になりました!
当日は細やかながら景品をお渡ししています。
準備を手伝ってくれた皆さん、ありがとうございました!!
〈今月の目標〉
カーペットでは静かに過ごそう
子ども達は学童で毎日楽しそうに遊んでいますが、静かに過ごすお約束のカーペットのお部屋で、走り回っている姿をよく見かけます。自分もお友だちも怪我をしないよう、気を付けていきたいと思います。
〈使用料について〉
1月の口座振替は1月27日(木)に行います。お忘れのないようご入金をお願い致します。
コメント & トラックバック