朝夕の冷え込みはまだ続いていますが、あたたかい陽気の中に、春の訪れを感じられるようになりました。
今年度も昨年度に引き続き、新型コロナウイルスが猛威を振るい、我慢や自粛をする場面が多かったように感じます。そんな日々の生活の中にも、少しずつ自分なりの楽しみを見つけ、一生懸命に遊ぶ子どもたちから、元気と勇気をもらいました。あっという間に過ぎ去った1年でしたが、振り返ると着実に成長している姿が感じられました。
保護者の皆様にも、この1年大変お世話になりました。今年度も残すところあとわずかですが、引き続きよろしくお願いいたします。
今月の目標
「新しい学年に上がる準備をしよう」
来年度から一つ学年が上がることを意識して、上級生らしい行動をしましょう。また、4月からは新しい1年生が学童に入ってきます。お兄さん、お姉さんとして、正しいお手本となれるよう頑張りましょう!
忘れ物・落とし物について
現在、忘れ物・落とし物ボックスにあるものは、子どもたちに確認後、持ち主が見つからないものに関しては、年度末に処分します。
落とし物や失くしたものがある際は、お声かけください。
入会のしおり
令和4年度版の、新しい入会のしおりを配布しました。いくつか変更点がありますので、ご一読ください。ご不明点等ありましたら、お声かけください。
また、提出物の締切が3月12日(土)となっています。お手数ですが、よろしくお願いいたします。
<口座振替日のお知らせ>
3月分の口座振替は3月25日(金)に行います。年度末のため少し早めに設定しています。お忘れのないよう、ご入金をお願い致します。
<思い出上映会>
3月24日(木)に思い出上映会を行います。今年度も色々なことがありました。みんなで一緒に、この一年の出来事を、スライドショーで振り返りましょう!
コメント & トラックバック