7月 学童便り 7月号 令和4年7月10日 発行
今年は梅雨明けも早く、すでに本格的な夏の暑さを感じる日が続いています。身体が慣れないうちに暑くなると、気温の変化についていけずに体調不良や熱中症になるリスクが高まります。規則正しい生活、こまめな水分補給を忘れず、健康に楽しく夏を過ごしていこうと思います!
<総合訓練を行いました!>
6月29日(金)に、金町消防署協力のもと、避難訓練を行いました。地震、火災が起きた際の避難方法の確認をし、1次避難場所になっている白鳥北公園まで行っています。
白鳥北公園では、水の入った消火器を使って、模擬消火訓練を実施しました。
〇 今月の目標 〇
「熱中症に気を付けよう」
毎日暑い日が続いています。室内で遊んでいてもたくさんの汗をかいて、自覚がないまま脱水症になることもあります。こまめに水分補給、着替え等しながら、熱中症に気を付けていきましょう!
〇 夏休みについて 〇
後日、夏休みのしおりを配信します。普段とは少し過ごし方が変わります。また、休み期間に必要な持ち物等は、しおりをご覧になって確認してください。必ずご一読いただき、ご不明点等あればお問い合わせください。
〇 使用料について 〇
7月28日(木)に使用料の引き落としを行います。
お忘れのないようご入金をお願いします。
〇 落とし物について 〇
今年度になり、すでに持ち主のわからない落とし物がたくさん届いています。持ち主がわかるよう、持ち物には記名をお願いします。
コメント & トラックバック